本日よりスタート!
第三回大阪好っきゃ麺 大阪・燃える夏の陣
本日6月1日(日)よりスタート!8月31日(日)までです!
詳しくはこちらのオフィシャルホームページをご覧下さい。
↓
大阪好っきゃ麺 大阪・燃える夏の陣
スポンサーサイト
「大阪好っきゃ麺2013秋の陣 大感謝祭」の開催決定!
「大阪好っきゃ麺2013秋の陣 大感謝祭」の開催決定!
2月2日(日)19:00~21:00
新宿ごちそうや
電話番号:06-6624-8000
ごちそうビル4階(受付は1階です)
〒530-0001
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1−1−61
会費 4000円
先着100名様で締め切らせて頂きます。
応募フォームから送信⇒折り返しメールが届く⇒入金⇒受付完了となります。
予定人数オーバーの時点で締切りますので、その場合応募フォームに入力されても折り返しメールが届かなくなり、キャンセル待ちとなります。
期間内に入金されない人がいて席が空く場合、キャンセル待ち一番の方から随時メールを送らせて頂きます。
応募フォームに入力されてても、1月15日までに入金がない場合は、受付無効となります。お気を付け下さい。
詳しくは、こちらをご覧下さい!
期間延長決定!
もうちょっと!
とおっしゃられるお客様の声に答えます!
大阪好っきゃ麺12月7日(土)まで一週間期間延長します!
もう少しで達成できそうな方、達成は難しいけど7軒なら回れそうな方、頑張ってください!
残念賞のオリジナルキーホルダーの引換は、12月1日からです!
とおっしゃられるお客様の声に答えます!
大阪好っきゃ麺12月7日(土)まで一週間期間延長します!
もう少しで達成できそうな方、達成は難しいけど7軒なら回れそうな方、頑張ってください!
残念賞のオリジナルキーホルダーの引換は、12月1日からです!
大阪好っきゃ麺 特別運行!
9月1日から始まった大阪好っきゃ麺 秋の陣
オフィシャルホームページはこちら
↓
大阪好っきゃ麺オフィシャルホームページ
イベント終了まで後一か月を切りました!
皆さん回られてますか?
私は全店制覇させて頂きました!

横向きですいません。
第一回の「大阪好っきゃ麺 環状線の巻」に続き今回も全店回らせて頂き、特に面白く感じ勉強になった事が二つありましたので、ここで紹介させて頂きます。
その一つ目は、「お好み焼き でん」さんの、見せる調理。
最近よく聞くオープンキッチンとかそれどころじゃなく、調理してる様子を目の前そのまま見せてもらえます。
お好み焼きじゃ当たり前と思われるかもしれませんが、店主田中さんのその手さばきが凄いんです!
NHK連続テレビドラマ「てっぱん」(2010、9放送)でお好み焼きを焼いたり、そのお好み焼きを東北に持って行く活動をしたり、ありとあらゆるイベントにも参加、出店されてるバイタリティーあふれる田中さんの手さばきは、まさしくリズム感抜群のライブ!
私は、スタッフと二人でお邪魔させていただいたのですが、その技を見たいがためにたくさん作ってもらい、食べ過ぎたぐらいですw
そしてもう一つが、グリーンカレー。
今回グリーンカレー専門店メティさんは、天満店、福島店両店参加されてますが、私が驚いたのは、福島店の「グリーンカレーパスタ」です。
実は、極楽うどん TKUでも以前何度かグリーンカレーうどんを試作した事があるのですが、全然上手くいかず却下しました。
なので、まず天満店でグリーンカレーラーメンを食べた時は、あまりの美味しさに驚きました。
ところが数日後、完全制覇のため福島店に行きパスタの方を食べてもっとびっくり!
めっちゃ美味い!
ラーメンとはまた全然違う美味しさ!
あまりの美味しさに店長ひとみちゃんにどう言う訳か聞くと、パスタの方だけ動物系の旨味をプラスしてるそう。
元々野菜たっぷりのグリーンカレーに動物系を加えてバランス良く仕上げてるので、驚愕の美味さだったんですね。
本当にびっくりしたのは、私がいくらやっても美味しくならなかったジャンルの物をこんな素敵な商品に仕上げて、専門店でやっておられるって言うことなんですがww
今紹介した2店舗は、今回大阪好っきゃ麺参加店の中で回るのに
結構ハードルの高いお店ですが、行ってみる価値は必ずあると思います。
是非足を運んでみて下さい。
なお、お好み焼き でんさんの店主田中さんは、おられない場合がありますが、別のスタッフの手さばきもとっても凄いので一見の価値があると思います。
臨時休業情報は、随時ホームページやメルマガ・ツイッター等で流してるのでチェックして下さいね。
そして、大阪好っきゃ麺からお知らせです。
前回参加店の、「うどん上々」「つるつる亭」「うだま」「三く」の4店舗に今回のスタンプシートを持って行くと、オリジナル缶バッチがもらえます!

私はすでに4軒回ってゲットしました。
数に限りがありますので、お早目に行って下さい。
オフィシャルホームページはこちら
↓
大阪好っきゃ麺オフィシャルホームページ
イベント終了まで後一か月を切りました!
皆さん回られてますか?
私は全店制覇させて頂きました!

横向きですいません。
第一回の「大阪好っきゃ麺 環状線の巻」に続き今回も全店回らせて頂き、特に面白く感じ勉強になった事が二つありましたので、ここで紹介させて頂きます。
その一つ目は、「お好み焼き でん」さんの、見せる調理。
最近よく聞くオープンキッチンとかそれどころじゃなく、調理してる様子を目の前そのまま見せてもらえます。
お好み焼きじゃ当たり前と思われるかもしれませんが、店主田中さんのその手さばきが凄いんです!
NHK連続テレビドラマ「てっぱん」(2010、9放送)でお好み焼きを焼いたり、そのお好み焼きを東北に持って行く活動をしたり、ありとあらゆるイベントにも参加、出店されてるバイタリティーあふれる田中さんの手さばきは、まさしくリズム感抜群のライブ!
私は、スタッフと二人でお邪魔させていただいたのですが、その技を見たいがためにたくさん作ってもらい、食べ過ぎたぐらいですw
そしてもう一つが、グリーンカレー。
今回グリーンカレー専門店メティさんは、天満店、福島店両店参加されてますが、私が驚いたのは、福島店の「グリーンカレーパスタ」です。
実は、極楽うどん TKUでも以前何度かグリーンカレーうどんを試作した事があるのですが、全然上手くいかず却下しました。
なので、まず天満店でグリーンカレーラーメンを食べた時は、あまりの美味しさに驚きました。
ところが数日後、完全制覇のため福島店に行きパスタの方を食べてもっとびっくり!
めっちゃ美味い!
ラーメンとはまた全然違う美味しさ!
あまりの美味しさに店長ひとみちゃんにどう言う訳か聞くと、パスタの方だけ動物系の旨味をプラスしてるそう。
元々野菜たっぷりのグリーンカレーに動物系を加えてバランス良く仕上げてるので、驚愕の美味さだったんですね。
本当にびっくりしたのは、私がいくらやっても美味しくならなかったジャンルの物をこんな素敵な商品に仕上げて、専門店でやっておられるって言うことなんですがww
今紹介した2店舗は、今回大阪好っきゃ麺参加店の中で回るのに
結構ハードルの高いお店ですが、行ってみる価値は必ずあると思います。
是非足を運んでみて下さい。
なお、お好み焼き でんさんの店主田中さんは、おられない場合がありますが、別のスタッフの手さばきもとっても凄いので一見の価値があると思います。
臨時休業情報は、随時ホームページやメルマガ・ツイッター等で流してるのでチェックして下さいね。
そして、大阪好っきゃ麺からお知らせです。
前回参加店の、「うどん上々」「つるつる亭」「うだま」「三く」の4店舗に今回のスタンプシートを持って行くと、オリジナル缶バッチがもらえます!

私はすでに4軒回ってゲットしました。
数に限りがありますので、お早目に行って下さい。
第二回 大阪好っきゃ麺 秋の陣開催!
いよいよ本日より、
第二回 大阪好っきゃ麺 秋の陣がスタートします!!!
大阪好っきゃ麺とは大阪に点在する麺料理に関わる熱い店主たちが集まり運営する
本気で大阪を盛り上げ すべてのお客さまに喜んでいただくたことを理念に掲げた企画です!
大阪好っきゃ麺の楽しみ方
スタンプラリー方式で麺料理にまつわる美味しいお店を巡っていただき
参加全店制覇のお客様には、この企画でしか手に入らない
豪華景品をもれなくプレゼントいたします!
スタンプシートのダウンロード・豪華景品・ルール・参加店情報・メルマガ等は公式ホームページをご覧下さい!
↓
第二回 大阪好っきゃ麺 秋の陣公式ホームページ
スタンプシートは、極楽うどん TKUにもあります!
注意 極楽うどん TKUは参加してません。
皆さん是非!
第二回 大阪好っきゃ麺 秋の陣がスタートします!!!
大阪好っきゃ麺とは大阪に点在する麺料理に関わる熱い店主たちが集まり運営する
本気で大阪を盛り上げ すべてのお客さまに喜んでいただくたことを理念に掲げた企画です!
大阪好っきゃ麺の楽しみ方
スタンプラリー方式で麺料理にまつわる美味しいお店を巡っていただき
参加全店制覇のお客様には、この企画でしか手に入らない
豪華景品をもれなくプレゼントいたします!
スタンプシートのダウンロード・豪華景品・ルール・参加店情報・メルマガ等は公式ホームページをご覧下さい!
↓
第二回 大阪好っきゃ麺 秋の陣公式ホームページ
スタンプシートは、極楽うどん TKUにもあります!
注意 極楽うどん TKUは参加してません。
皆さん是非!