居酒屋 南国
2009年8月3日に極楽うどん TKUは開業しました。
その2ヶ月半後、彼はやってきました。
倉橋 健一 当時29歳。
年相応に見えないおっさん顔wの倉が発する言葉にはユーモアや思いやりがあり、店の人気者になるのに時間はかかりませんでした。
倉が入った当初、店はヒマヒマ。
なんとかTKUを繁盛させようと私が色々とやることに反対もせず黙ってずっとついて来てくれました。
2週間置きのスペシャルメニュー・玉造ふれあいフェスティバル・周年行事・東北震災復興炊き出し等々。
途中、愛の告白なんて事があったのも今となってはええ思い出です(笑)
あれから3年半。
今年の4月いっぱいでTKUを卒業した倉は、準備を進め7月13日(土)17時に居酒屋をオープンさせます。
居酒屋 南国
大阪市生野区巽東2丁目9-28
06-6754-6077
当分の間不定休
オープン前にTKUスタッフ全員を店に招待してくれました。

その日、倉が出してくれた料理の数々です。









順番はばらばらです。
1階は、カウンター8席、テーブル4×4席。
2階は最大20人位の宴会が出来る広間があります。
うどん屋に3年半居て、居酒屋開業ってのはちょっと「ん?」って思うかも知れませんが、TKUに入った時から倉の夢だったんです。
夢を叶え、笑顔いっぱい元気いっぱいで働く倉橋の顔をどうぞ見に行ってやって下さい。
よろしくお願い申し上げます。
追記
って事で、極楽うどん TKUにあった焼酎たちは居酒屋 南国に行っちゃいました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

今ならとってもリーズナブルにこだわりの焼酎が飲めますよ!
その2ヶ月半後、彼はやってきました。
倉橋 健一 当時29歳。
年相応に見えないおっさん顔wの倉が発する言葉にはユーモアや思いやりがあり、店の人気者になるのに時間はかかりませんでした。
倉が入った当初、店はヒマヒマ。
なんとかTKUを繁盛させようと私が色々とやることに反対もせず黙ってずっとついて来てくれました。
2週間置きのスペシャルメニュー・玉造ふれあいフェスティバル・周年行事・東北震災復興炊き出し等々。
途中、愛の告白なんて事があったのも今となってはええ思い出です(笑)
あれから3年半。
今年の4月いっぱいでTKUを卒業した倉は、準備を進め7月13日(土)17時に居酒屋をオープンさせます。
居酒屋 南国
大阪市生野区巽東2丁目9-28
06-6754-6077
当分の間不定休
オープン前にTKUスタッフ全員を店に招待してくれました。

その日、倉が出してくれた料理の数々です。









順番はばらばらです。
1階は、カウンター8席、テーブル4×4席。
2階は最大20人位の宴会が出来る広間があります。
うどん屋に3年半居て、居酒屋開業ってのはちょっと「ん?」って思うかも知れませんが、TKUに入った時から倉の夢だったんです。
夢を叶え、笑顔いっぱい元気いっぱいで働く倉橋の顔をどうぞ見に行ってやって下さい。
よろしくお願い申し上げます。
追記
って事で、極楽うどん TKUにあった焼酎たちは居酒屋 南国に行っちゃいました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

今ならとってもリーズナブルにこだわりの焼酎が飲めますよ!
スポンサーサイト
コメント
No title
こういうご紹介記事って、素敵ですね。
ええ感じ。ご両所ともますますご繁栄されますように。
ええ感じ。ご両所ともますますご繁栄されますように。
No title
>青いんさん
是非よろしくお願いします!
是非よろしくお願いします!
No title
>よっぱらいねこさん
ありがとうございます。
是非顔を見に行ってやって下さい。
ありがとうございます。
是非顔を見に行ってやって下さい。
No title
どこに焼酎達が行ったのか?でしたが、納得しました!
たかたかさん、相変わらず男前ですね!(^^)!
両店の連食、楽しみです(^.^)/~~~
たかたかさん、相変わらず男前ですね!(^^)!
両店の連食、楽しみです(^.^)/~~~
No title
>0さん
いえいえ、いらなくなった物を引き取ってもらっただけですよ。
連食となれば、南国で一杯飲んで〆のうどんをTKUですね。なかなかハードですねw
いえいえ、いらなくなった物を引き取ってもらっただけですよ。
連食となれば、南国で一杯飲んで〆のうどんをTKUですね。なかなかハードですねw
コメントの投稿
倉さんがんばれ!!近いうちに伺いますo(^▽^)o